今月イチオシ

名鉄キャンペーン「岐阜城下町きっぷ」大好評発売中です!

名鉄キャンペーン「岐阜城下町きっぷ」大好評発売中です!
名鉄キャンペーン「岐阜城下町きっぷ」大好評発売中です!
「名古屋鉄道」と連携したキャンペーンです。

名鉄電車往復割引乗車券、岐阜バス指定区間内1日乗り放題、ぎふ金華山ロープウェー往復乗車券、岐阜城入場券などがお得にセットになったものです。
魅力いっぱいの岐阜にぜひお越しください。

設定期間 令和8年3月31日(火)まで

※発売箇所や発売金額については、下部参考リンク『名古屋鉄道「岐阜城下町きっぷ」ホームページ』からご確認ください。

◆ 『信長公おもてなし券』 ご利用方法について

対象店舗・施設から1つお選びいただき、入店時に「信長公おもてなし券」をお渡しください。

お出かけの際には、営業日・時間などを事前にご確認またはお問合せいただくことをおすすめします。
.

① 緑水庵 川原町店 『団子と鮎菓子と餅(求肥)のセット』

① 緑水庵 川原町店 『団子と鮎菓子と餅(求肥)のセット』
<緑水庵 川原町店>
岐阜市湊町48
TEL:058-215-5476
緑水庵ホームページ

② ドイツ デリカテッセン クリンゲン 『手作りドイツウインナー3本入り 1パック』

② ドイツ デリカテッセン クリンゲン 『手作りドイツウインナー3本入り 1パック』
<ドイツ デリカテッセン クリンゲン>
岐阜市西材木町26
TEL:058-263-0506
ドイツデリカテッセンクリンゲンホームページ

③ ぎふ金華山リス村 『入村券(エサ付き)』

③ ぎふ金華山リス村 『入村券(エサ付き)』
<ぎふ金華山リス村>
ぎふ金華山ロープウェー山頂駅のすぐ前
TEL:058-262-6784
ぎふ金華山ロープウェーホームページ

④ 長良川デパート 『くずバー 1本』

④ 長良川デパート 『くずバー 1本』
<長良川デパート>
岐阜市湊町45
TEL:058-269-3858
長良川デパートホームページ

⑤ 鵜飼茶屋しゃぐ 『1口ういろう 3個』

⑤ 鵜飼茶屋しゃぐ 『1口ういろう 3個』
<鵜飼茶屋しゃぐ>
岐阜市上材木町428-2(鵜飼観覧船待合所内)
TEL:058-264-4506
長良ういろホームページ

⑥ 岐阜城楽市『指定店舗にて利用できる割引券』

⑥ 岐阜城楽市『指定店舗にて利用できる割引券』
〈岐阜城楽市〉
岐阜市大宮町1丁目他
TEL:052-526-1871

※対象店舗・商品の詳細は、『名古屋鉄道「岐阜城下町きっぷ」ホームページ』からご確認ください。
名古屋鉄道「岐阜城下町きっぷ」ホームページ

◆ 『観光施設優待クーポン引換券』 ご利用方法について

「観光施設優待クーポン引換券」を引換所(名鉄岐阜駅中央改札口(窓口)又は岐阜公園総合案内所)へお持ちいただくと、引換券とクーポン券の引き換えとなります。

お出かけの際には、営業日・時間などを事前にご確認またはお問合せいただくことをおすすめします。

◈ 観光施設優待クーポン内容

<岐阜グランドホテル>
◈割引:対象店舗のランチ全品5%割引
(対象店舗)営業時間:11:30~14:30(LO.13:30)
・フランス料理 展望レストラン キャッスル(定休日:毎週月曜日 ☎058-233-1124)
・中国料理 華川(定休日:毎週木曜日 ☎058-233-1121)
・日本料理 吉祥(定休日:毎週火曜日 ☎058-233-1125)
※各レストランのお得DAY割引商品との併用不可

<ぎふ金華山ロープウェー展望レストラン「ル・ポン・ドゥ・シェル」>
◈割引:【平日限定】食事利用の際のドリンク1杯サービス
(お食事ご利用の方にコーヒー(HotまたはIce)、オレンジジュース、アップルジュース、ウーロン茶のいずれか1杯をサービスします。)
営業時間:10:00~16:30(LO. 閉店1時間前)☎058-262-6784
※休業日はホームページをご確認ください。
※他の割引との併用不可
※ご注文時に本券をお渡しください。
展望レストラン「ル・ポン・ドゥ・シェル」

<岐阜市歴史博物館>
◈割引:常設展観覧料割引
大人(高校生以上):310円⇒250円、小人:150円⇒90円
岐阜市歴史博物館

<正法寺(岐阜大仏)>
◈割引:拝観料割引
大人(16才以上):200円⇒150円、小人:100円⇒50円

<長良川うかいミュージアム>
◈割引:観覧料割引
大人(15才以上):600円⇒540円、小人:300円⇒270円
長良川うかいミュージアム

<加藤栄三・東一記念美術館>
◈割引:観覧料割引
大人(高校生以上):310円⇒250円、小人:150円⇒90円
加藤栄三・東一記念美術館

ファイルダウンロード

Adobe Reader ダウンロードページへ

PDFファイルをご覧になるには、PDFファイルの閲覧用ソフトが必要です。
Adobe Reader(無償)等をお持ちでない方は、左のボタンをクリックし手順に従いダウンロードしてからご覧ください。※別のウィンドウで開きます。

参考リンク