イベント



第1回ぎふ長良川花火大会

令和5年8月11日に、「ぎふ長良川花火大会」が開催されます。岐阜市の花火大会といえば、中日新聞社主催の全国選抜長良川花火大会と、岐阜新聞社主催の全国花火大会の2つでした。
令和元年の開催を最後に開催を見送られましたが、令和5年に2つの花火大会が一本化して発展的リニューアルし、「ぎふ長良川花火大会」として4年ぶりに開催されます。
記念すべき第1回目のテーマは、「平和に願いを込めて」というテーマになります。約600mに渡って打ちあがる大迫力の超ウルトラワイドスターマインをはじめとする趣向を凝らした花火が岐阜の夜空で光と音の饗宴を繰り広げます。
令和元年の開催を最後に開催を見送られましたが、令和5年に2つの花火大会が一本化して発展的リニューアルし、「ぎふ長良川花火大会」として4年ぶりに開催されます。
記念すべき第1回目のテーマは、「平和に願いを込めて」というテーマになります。約600mに渡って打ちあがる大迫力の超ウルトラワイドスターマインをはじめとする趣向を凝らした花火が岐阜の夜空で光と音の饗宴を繰り広げます。
詳細
- 日時
- 令和5年8月11日(金・祝・山の日)
19時30分~20時35分予定
※小雨決行。ただし、荒天・河川増水の場合は8月19日(土)に延期
※当日の天候等により、打上時間が変更になることがあります。
※8月19日が開催できなかった際の再延期はございません。
- 会場
- 岐阜市長良川河畔、長良橋下流~金華橋上流
(川の北側が観覧エリア、川の南側中州が打上会場)
- 観覧について ※チケットは完売しました。
- チケットがなければ観覧エリアには入場することが出来ません。事前にチケットをご購入ください。
チケットの購入については、「ぎふ長良川花火大会」公式ホームページをご確認ください。
一般販売(先着)購入期間 6月12日(月)10:00から8月11日(金・祝)19:00まで※完売次第終了
- 料金 ※チケットは完売しました。
- 【指定席】最前列席(パイプ椅子席)10,000円
指定席の中でも最前列を確約した席になります。前方を気にせずに、ゆったりとお楽しみいただけます。
【指定席】2列目以降(パイプ椅子席)6,000円
長良橋~金華橋のほぼ真ん中に位置し、メイン打上場所を一望できる場所になります。全席指定の為、ゆっくりご入場いただけます。
【自由席】三脚持込可能席 10,000円
長良川公園や堤防方面の段差部分等、視界の開けた場所でカメラの三脚をお持ち込みいただけるエリアになります。指定されたエリア内は自由席になります。
【自由席】階段席 6,000円
長良橋付近の堤防方面にある階段でご覧いただけます。段差になっているため、通常席よりも前方の視界に余裕がある席となります。段ボール座布団を配布いたします。エリア内は自由席になります。
【自由席】その他エリア(段ボールイス席) 4,000円(先行入場券付きは、4,500円)
長良橋の下流及び、金華橋の上流に位置し、指定されたエリアの中で自由に場所を決めて観覧できる席種になります。また、先行入場券を併せて購入いただくことで通常より早くご入場いただけます。
- 花火大会開催日の鵜飼の催行について ※令和5年度の受付は6月30日で終了しました。
- 花火大会開催日は、貸切船のみの運航となり乗船料が一般日料金の1.5倍になります。
また、4月5日(水)から6月30日(金)まで電話で申込された方の中から、7月11日(火)に抽選で決定します。
その後当選した方のみ電話にてご連絡させていただきます。
詳しくは、岐阜市鵜飼観覧船事務所のホームページをご確認いただくか、お電話にて(TEL:058-262-0104)お問い合わせください。
- 主催
- ぎふ長良川花火大会実行委員会
- 後援
- 岐阜県、名古屋鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、岐阜乗合自動車株式会社
- お問い合わせ先
- ぎふ長良川花火大会実行委員会
ハローダイヤル 050-5542ー8600
花火開催日の鵜飼の催行について
岐阜市鵜飼観覧船事務所
TEL:058-262-0104
その他のイベント情報
